スタッフより
今年は雨は少ないですが、やはり梅雨時期なので、はっきりないお天気が続いています。
梅雨時期は、建物が乾く間もなく何度も雨に晒されるため、兆候があった箇所が一気に悪化して雨漏りに発展することが多いです。雨漏りや雨漏りが原因の水染みなど、雨漏りの二次被害も同時に多い季節です。
大雨の時以外は大丈夫だから、などとその場しのぎだけでやり過ごしてしまうと、気が付いた時には大掛かりなリフォームが必要になっていた・・・ということになりまねません。
雨漏りは、気がついたらすぐ対策、大したことがなくてもプロに修理を依頼する方が長い目で見ればコスパが良いです。
今回は、梅雨時期に雨漏りや水染みになりやすい箇所をご紹介いたします。ぜひご自宅をチェックしてみてください。
《雨漏りになりやすい箇所》
【その1 外壁】
・外壁に亀裂が入っていませんか?
・窓や排気口やサッシと壁の継ぎ目、コーキング(ゴムパッキンのようなところ)がひび割れたり、硬くなって変色したりしていませんか?
こういった箇所のひび割れを放置していると、大きな雨漏りに発展しやすいです。見つけた時点で修理業者にメンテナンスの依頼をしましょう。
ご自身でコーキング剤で修理をする際は、必要な箇所にだけ用いるようご注意ください。塞がなくても良いところをコーキングで塞いでしまうと、水の逃げ場がなくなり、かえって雨漏りが悪化します。
【その2 雨どいのゴミ】
・雨どいに、木の枝や葉っぱなど飛来物が詰まっていませんか?
雨どいが詰まっていると、雨水がせき止められて、雨樋から溢れ出してしまうことがあります。雨どいは下水道に雨水を流しているので、雨どい以外から地面に水が流れるようになると、庭や舗装などをダメにしてしまう可能性があります。
雨が降っているときに高所で梯子を使って作業をすることは大変危険です。晴れた日に二人以上で行いましょう。ご自身でやれるのは一階の屋根の雨どいのみ、二階以上の屋根はプロに任せた方が安全です。
【その3 庭や通路のぬかるみ】
敷地内のお庭の部分など、コンクリートやレンガで舗装していない箇所で周りより地面が低くなっているところに、水たまりができることがあります。水はけが悪ければ、まるで池のようになってしまうことも。慢性的にぬかるみができると、家の土台にカビなどの影響があります。ぬかるみがひどいようであれば、覆っている土を入れ替える、傾斜をつけて水はけをよくするなど、対策をとりましょう。
雨漏り修理をご検討の際は、まずは、長年茅ヶ崎市の屋根修理の実績がある、屋根修理業者のLOVESTYLEにご相談ください。