スタッフより
屋根の形は個性を出したり建物の印象を変えるので、
複雑な形の屋根は見ていて楽しくもあります。
美術館などには丸い形のアール屋根もあり、設計士のこだわりを感じます。
中には土地の形状から、L字やコの字、ロの字などにせざるを得ない場合もあります。
街を歩くと色々な形の屋根を目にする事ができます。
切妻=イラストで書くような三角屋根
寄棟=4面に傾斜がある屋根
片流れ=片方だけ傾斜した屋根
方形=4方面に同じ角度で傾斜した屋根
陸屋根=屋上がある真っ平らな屋根
しかし、当然ながら複雑な屋根の方が雨漏りのリスクが高くなり
メンテナンスも大変になります。
形状が複雑になると、その重なり部分に水が溜まったりゴミや落ち葉やが入り、
人の目につかない屋根は動物や鳥が巣を作った事例もあります。
なので屋根はシンプルに、必要のない物は付けない事が理想的です。
中野のお客様から雨漏りがあったとご相談いただき、調査。
旗竿地のため屋根もL字型をしており、L字の谷部分からの雨漏りでした。
ここからの雨水侵入はとても多くご相談を受けます。
土地の形は変えられないので、メンテナンスしながらうまくつき合っていきましょう。
少しでもお役に立てて私たちも嬉しいです。
★ドローンによる屋根調査のご相談もご好評いただいております。