サッシ上枠部の雨漏り修理 -2- (渋谷区)

サッシ上枠部の雨漏り修理 -2- (渋谷区)
ご住所
東京都渋谷区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

昨日のブログの続きになります。
シャッターケースと壁の取り合い部分はシーリング材できっちりと隙間なく埋まっていました。
このため、モルタル目地に染み込んだ雨水はシャッターボックスの上枠部に集まり滞留して
しまいました。
現場では、タイルを剥がしてモルタルを削り落とすと雨水が滞留していた証拠が現れました。
防水しのアスファルトを留めつけたタッカーや、モルタルを施工する際に使う金網
(メタルラス)の一部にさびが見つかりました。長期間にわたり、雨水が影響を与えたことが
分かります。
シャッターケースの上枠部に滞留した雨水は、アスファルトフェルトとシャッターケースの
フィン、そして下地材を一体化するように密着させたブチルテープの粘着の甘い箇所から、
毛細管現象で吸い上げられたようです。雨水はアスファルトの裏側に当たる壁内の下地材に
伝わり、あらゆるところに流れていました。腐朽するまでには至っていませんでしたが、
下地板の一部は水のしみ込み跡が確認できました。
開口部がシャッターボックスではなくサッシの場合でも、上枠部において雨水の逃げ道を
シーリング材で埋めてふさいでしまえば、同様の問題が生じる可能性が高いです。
また、通気工法などを採用しサイディング材を留めつける乾式仕様の場合も、上枠部
の雨仕舞の考え方は同じです。
日本サッシ協会が発行するサッシ「サッシまわりの雨水侵入防止対策(木造住宅用)」
では、シーリング施工における留意事項の1つとして、サッシ上枠部の水たまり防止対策
を紹介しています。
例えば500mm以上のサッシの場合、上枠の長さ1000mmあたりに1カ所の間隔で
排水部を設ける」といった対策が示されています。
排水部の穴には、専用の水抜き部材が利用可のです。サイディングメーカーが純正の
関連部材として販売しています。

サッシ上枠部_2

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ