スタッフより
梅雨時期は毎日のように雨が降るため、元々雨漏りの兆候があった箇所の状態が悪くなることが多いです。そのため、雨漏りや雨漏りが原因の水染みなどの住宅トラブルが発生しやすい季節です。そして、その場しのぎの対策だけでそれらを放置してしまうと、家の基礎や壁紙や照明などにも被害が広がって、大規模なリフォームが必要になるケースも。
梅雨の時期に入る前に、お家の状態をチェックして、何か懸念点があったら修理業者を呼んで解消しておきましょう。今回は、梅雨時期に雨漏りや水染みになりやすい箇所をご紹介いたします。
《雨漏り雨染みチェックポイント》
【その1 外壁】
梅雨時期は雨が降り続けるため、雨漏りやそれに伴う水染みなどの住宅トラブルが多く発生します。そして、それらを放置してしまうと、住宅の内部にまで被害が広がって修繕費用が高額になってしまうことも。梅雨の時期は建物の状態をチェックして、異常があったらすぐに改善しましょう。今回は、家の外側で、梅雨時期に雨漏りや水染みになりやすいチェックポイントをご紹介いたします。
《梅雨入り直前・直後のチェックポイント》
【その1 外壁】
・雨がかかりやすい場所の外壁がひび割れていませんか?
・窓や排気口やサッシと壁の継ぎ目、コーキングが硬くなったり触るとボロボロ崩れたりしませんか?
こういった箇所のひび割れを放置していると、大きな雨漏りに発展しやすいです。見つけた時点で修理業者にメンテナンスの依頼をしましょう。
ご自身で修繕する場合は、その箇所に適した材料で補修してください。あやまった修理をすると、かえって雨漏りが進行してしまう場合があります。
【その2 雨どいのゴミ】
・雨どいに、葉っぱやゴミがたくさん詰まってしまっていませんか?
雨どいは、詰まっていると上手く排水ができなくなり、雨樋から雨水が溢れ出してしまうこともあります。雨どいは家の外の下水道に雨水を流す役割を果たしているので、雨どいが使えないと家の真下に雨水が落ちて庭や舗装をダメにしてしまう可能性があります。
また、梅雨の最中に葉っぱを取り出すとなると、雨の中で作業をしなければならなくなり、梯子を使う場合は危険です。梅雨入り前に雨樋をチェックして、必要があれば晴れた日に作業をおこないましょう。
【その3 庭や通路のぬかるみ】
敷地内の、コンクリートやレンガなどで舗装していない箇所で周りより低くなっているところに、大雨が降った後などに水たまりができることがあります。水はけが悪ければ、まるで池のようになってしまうことも。慢性的にぬかるみができると、家の土台にカビなどの影響があります。ぬかるみがひどいようであれば、覆っている土を入れ替える、傾斜をつけて水はけをよくするなど、対策をとりましょう。
雨漏り修理をご検討の際は、まずは、長年板橋区の屋根修理の実績がある、屋根修理業者のLOVESTYLEにご相談ください。