インフルエンザの猛威の後は花粉症?

安心の屋根調査 ドローン

花粉症に悩まされる季節となりましたね。
首都圏の中学入試シーズンが終わりを迎えてますが、
実は、今年最も受験生も学校も悩ませたのはインフルエンザなんです。

今年は例年と違って、全国で過去最大の大流行となった今回のインフルエンザで
受験できなかった生徒のために、振替入試を実施する学校まで出てきました。

ちなみに大学入試センター試験では、インフルエンザなどにかかった受験生を想定した
追試験が実施されており、医師の診断書を提出すれば改めて受験ができます。
私立大でも準じた措置をとってるところが少なくありません。
都立高入試では、昨年からインフルエンザなどで受験できなかった生徒に追試験を
認めるようになりました。
そして中学入試でも、前述のとおり今年から振替入試を実施する学校が出てきています。

受験の世界も時代によってインフルエンザへの対応がかわってきているのですね。

 

屋根調査にはドローンを活用する時代です。
弊社ではお客様に安心して修理を依頼いただけるように、ドローンを活用した調査を
行っています。ドローンを活用することで、短時間で調査できることはもちろん、
現状の家屋の状態をドローン画像にてお客様ご自身に確認いただけます。
状態を確認の上で修理を検討いただけるので安心してご依頼いただけます。
ドローン調査は無料にて行っておりますが、調査数に限りがございますので
お早めにお申し込みください。

この記事の監修者

株式会社 LOVE STYLE
代表取締役 阿部 泰三

雨漏り修理・雨桶工事・屋根工事業者として工事に携わり30年以上。工事監督などの実績を持つ「株式会社 LOVE STYLE」の代表取締役。