スタッフより
杉並区のA様から連絡がありました。昨年は気にならなかったのだけど、今年に
なってからサッシ枠下部より漏水があって気になるとのことでした。
季節柄結露ではないかと思ったもののあまりにも量が多いということでした。
A様のお宅は、木造住宅で、ベランダには、FRP防水を施してあります。
症状から推察すると、サッシ枠を先に取り付けてから、防水層を施工したと
考えられます。実際、サッシ枠下部分まで塗り込まれたFRP防水層の
上にシーリング処理が施されていました。しかし、FRP防水層の端部と
シーリング処理部分との取り合いが悪く、FRP防水層に「浮き(口開き)」
が発生していました。雨水はその部分から侵入したのです。
このようにサッシ枠が防水施工前に取り付けられている場合、サッシ枠
の留め付け鍔び防水材をかぶせることが必要です。また、基本的に、
FRP防水で使用する防水用樹脂は、サッシ枠に用いられているアルミ素材への
粘着が悪いため、防水層端部ではシーリング材による処理が必要とされます。
しかし、サッシ枠おの天端部分まで防水材が付着すると防水層の垂れさがりや
防水層端部とシーリング材との取り合いによる不良を起こし、水密性の
確保ができない場合があります。FRP防水層の見切り位置は、シーリング
材をの取り合いにおいて非常に重要なポイントになります。