スタッフより
この時期になると、「雪止めって必要なの?」とご質問受けることが多くなります。
特に1月~3月にかけて積雪、降雪の可能性が高くなる時期でもあります。
危険な落雪を防止する「雪止め」について少しご説明致します
◆雪止めのメインな役割◆
・屋根に降り積もった雪が勢いよく地面に落ちないようにする。
積もった雪はやがて溶け出して屋根から滑り落ちてしまいます。
この雪の落下の仕方をゆるくするのが防ぐのが雪止めの役割です
◆屋根の上の雪が招く危険性とは◆
雪が建物に与える影響は想像よりも大きく、被害は建物以外にも及ぼします。
①人的被害
・塊の雪の重量はかなり重く死亡事故も発生しています。
②雨樋の破損
・積雪による被害の中で最も多い報告です。
大量の雪が引っかかる事が原因で、雨樋に積もってしまい傾きや歪みお原因になります。
③アンテナ破損等
・屋根の上に取り付けられたアンテナなどは剥き出しになっている事が多く、落雪による被害が受けやすい箇所です。
④雨漏り発生
著しく低くなっている箇所がある場合、雪解け水がその箇所に溜まりそれが引き金で雨漏りに繋がることがあります。
簡単にあげただけでも被害は大きいのがお分かり頂けるかと思います。
ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらう事をおすすめします!! 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。
当社は、現地調査も無料で行っております。 些細な不安点でもご相談下さい。
お電話にてご相談も随時受け付けております。